天底FX

search menu

カテゴリー

  • 5分スキャルピング
  • エントリー
  • エリオット波動
  • ご挨拶
  • 環境分析
  • 水平線
  • ダウ理論
  • ポジション
  • 移動平均線
キーワードで記事を検索


水平線

水平線 – エントリーポイントについて

2018.08.21 vermail49

いつもありがとうございます!今日はいよいよエントリーポイントです。まずは、とある価格にきたローソク足が止まるのを確認する必要があります。何を確認なのか?というところですが、5 分足で最低 1 本その価格でロ-ソク足が止ま…

水平線

水平線 – 引き方について

2018.08.20 vermail49

いつもありがとうございます!小さな時間足での水平線の引き方ですね。これは簡単ですよ。・波の高値値・安で引いていく・何度も止まっているところで引いていくこれだけですね。今日は、読んでいただきまして、ありがとうございます!応…

環境分析

環境分析 20180818

2018.08.18 vermail49

いつもありがとうございます!今日は、ユーロドルを分析します。 ユーロドル 4時間足      今週は、ドル円の同様に動きの少ないレンジ相場(黄色のライ…

水平線

水平線 – 小さな波の理由の補足について

2018.08.17 vermail49

いつもありがとうございます!小さな波の理由の補足についてです。前にもいいましたが、1 時間の水平線は数 pips ずれる事もあります。当然 4 時間足であればさらにずれる事もありますね。逆をいえば、時間足が小さくなればな…

水平線

水平線 – 小さな波について

2018.08.16 vermail49

いつもありがとうございます!引き続き、小さな波についてです。なぜそもそも小さな波でエントリーをするのか?ということです。FX で勝つためのポイントは・平均損失が小さいこと・勝率が高いこと・平均利益が高いことこれらの中で相…

水平線

水平線 – 短い時間足での目標について

2018.08.15 vermail49

いつもありがとうございます!エントリーの場面では、大きな波で方向性を決めて、小さな波を捕っていくというイメージですね。まずは、ある水平線を越えれば次の水平線を目指すということでしたね。短期で見るとその動きは様々で、その波…

水平線

水平線 – 短い時間足での水平線について

2018.08.13 vermail49

いつもありがとうございます!今日からは、短い時間足での水平線についてです。とにかく、水平線は重要な技術・手法なので、しつこいです。(^^;) 短い時間足とは、1分足・5分足・15分足あたりですね。そもそも、 1…

ポジション

エントリー 20180811

2018.08.11 vermail49

いつもありがとうございます!今日はユーロ円の買いをしましたので、そのご報告です。 ユーロ円はトルコリラの急落も影響して、かなり下落しましたね。底値は126.0と判断して、ほぼ底値(126.05)で買いエントリー…

水平線

水平線 – ピボットの算出結果について

2018.08.10 vermail49

ピボットポイントの算出結果は、こちらのサイトにありあます。https://www.dailyfx.com/pivot-points こちらのサイトの<R3>とは、HBOP(High Break Out Pric…

水平線

水平線 – ピボットの補足について

2018.08.09 vermail49

いつもありがとうございます!前回のピボットの補足です。HBOP(High Break Out Price上方ブレークアウト)とBOP(low Break Out Price下方ブレークアウト)のラインはストップロスの設定…

  • <
  • 1
  • …
  • 236
  • 237
  • 238
  • 239
  • 240
  • …
  • 242
  • >

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

©Copyright2025 天底FX.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…