天底FX

search menu

カテゴリー

  • ご挨拶
  • 移動平均線
  • ポジション
  • ダウ理論
  • 水平線
  • 環境分析
  • エリオット波動
  • エントリー
  • 5分スキャルピング
キーワードで記事を検索


ダウ理論

ダウ理論 – トレンドについて

2018.07.11 vermail49

いつもありがとうございます!ダウ理論ですね。復習ですが、・上昇トレンド・・・高値・安値ともに切り上げていっている状況・下降トレンド・・・高値・安値ともに切り下げていっている状況これらの「ともに」というところが、重要ですね…

ダウ理論

ダウ理論 – 定義について

2018.07.10 vermail49

いつもありがとうございます!今日からは、ダウ理論です。FXはトレンド中なのか、レンジ中なのかを判断することがとても重要ですね。一般的には、今トレンド中なのかレンジ中なのかを判断するために高値・安値の推移を見ていきます。ト…

移動平均線

移動平均線 - 補足について

2018.07.09 vermail49

いつもありがとうございます!また、移動平均線(MA)についてですよ。補足ですが、エントリーの際、MAの角度が買いなら上向き、売りなら下向きが好ましいです。ただし、移動平均線だけの根拠でトレードすると再現性は低いので、注意…

移動平均線

移動平均線 – 時間足について

2018.07.07 vermail49

いつもありがとうございます! 今日も、移動平均線(MA)についてですよ。どの時間足のMAを使用するかというと、・大きな相場の推移は、日足か4時間足で分析します。・そして、エントリーは30分足で判断します。価格上…

移動平均線

移動平均線 – 傾きについて2

2018.07.05 vermail49

いつもありがとうございます! 今日も、移動平均線(MA)についてですね。しかもまた、移動平均線の傾きについてです。(^_^;)・傾きの角度が、急角度にだと、相場に勢いがあります。・逆に、角度がゆるやかだと、それ…

移動平均線

移動平均線 – 傾きについて

2018.07.04 vermail49

いつもありがとうございます! 今日も、移動平均線(MA)についてですね。今日も簡単ですよ。 移動平均線の傾きについてです。・上昇基調の移動平均線は、右肩上がりになります。・下落基調の移動平均線は、右肩…

ポジション

2018/07/02 エントリー

2018.07.03 vermail49

上の写真は、ユーロ円 4時間足    いつもありがとうございます! 昨日はエントリーしましたので、その解説をしますね。  天底FXでは、日足か4時間足の天井値・底値を狙います。今回は、ユーロ円です。 ※一番下の…

ご挨拶

移動平均線 – 見かたについて

2018.07.02 vermail49

いつもありがとうございます! 今日も、移動平均線(MA)についてですね。何気に、MAは奥が深いのですよ。 何で、MAを使うのか? ですね。・単純に、現在の価格が、MAより上でしたら、買われやすい傾向で…

移動平均線

移動平均線 – 期間について

2018.06.30 vermail49

いつもありがとうございます! 今日も、移動平均線についてですね。ほとんどのトレーダーさんが、使っているのでね。(^_^;)一般的に 移動平均線は、日足のチャートの場合、 5 日移動平均線、25 日移動平均線、7…

移動平均線

移動平均線 – 種類について

2018.06.28 vermail49

いつもありがとうございます! 今日は、移動平均線についてですね。 移動平均線は、MA(Moving Average)とか言ったりします。 MAとは? MA(Moving Average:移動平均線)はFXだけでなく、株式…

  • <
  • 1
  • …
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • >

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

©Copyright2021 天底FX.All Rights Reserved.